6月 28, 2021

モールテックスカラー基礎講習会の概要と開催されるまでの流れについて

こんにちは、オフィスTAKAHATAモールテックスサポートです。

今回の記事ではモールテックスカラー基礎講習会(以下、講習会)について解説いたします。

モールテックスは、メーカーの販売方針により講習会を受講されていない方への材料の販売をお断りさせていただく場合があり、基本的に未受講の方にはまず講習会のご案内をしています。

誤解されている方も多いのですが、弊社はモールテックスのメーカーではなく正規販売代理店であり、メーカーはベルギーの会社「BEAL international(以下BEAL社)」です。

BEAL社の方針でモールテックスには施工要領がないため、施工方法は講習会でお伝えするスキームとなっています。モールテックス製品の品質管理・維持することを目的とした仕組みです。

弊社はBEAL社の正規販売代理店として、埼玉県と福岡県の2箇所に常設した会場で各月1回程度講習会を開催しています。(最近ではコロナの影響による延期もありお待たせする事が増え、大変心苦しく思っております。)

講習会の内容についてですが、当サイト内「⇒ モールテックス基礎講習会」のページでもご案内しておりますように、基礎講習会は座学と実技の2パートを9時〜16時(終了時間は予定)の時間をかけてしっかりと学んでいただきます。

モールテックス講習会の様子21-0628a

まずは座学を行います。
モールテックスの特徴や注意点などお伝えします。

モールテックス講習会の様子21-0628b

後半は実技です。
計量、調色、塗りなど一通り行います。

モールテックス講習会が開催されるまで

前述したとおり、弊社は正規販売代理店なので自社の都合のみで講習会を開くことはできません。モールテックスの講習会を開催する際は、都度BEAL社に申請を行い日程を調整する必要があります。

開催日にはBEAL社から講師が派遣され、BEAL社の依頼を受けた日本国内の経験豊かな左官職人が正しい知識や使用法を受講者に伝える。これが基本的なモールテックス基礎講習会の流れとなります。

講師のみならず講習会場にも広さなどの規定があり、さらに講習の際に使う道具もBEAL社の定めた仕様に則っています。講習会にBEAL社の方が同席される事もしばしばで、施工の質を保つために様々な取り組みがなされています。

すべては、モールテックスを使って良いモノを創って欲しいという想いから。
お申込みいただいたお客様より順次ご案内を行っておりますので、ご希望のお客様はお早目にお申込みをお願いいたします。

なお、施工が迫っていて間に合わない場合、弊社にて材工のご依頼も承っておりますので御用の際はご相談ください。

モールテックス講習関連イベント開催のお知らせ一覧

モールテックス関連のご相談・お問合せ

弊社ではモールテックスに関する様々な業務を承っています。
材料のご注文や施工に関するご相談など気になることがございましたらお気軽にお問合せください。

モールテックスに関する
お問合せ・ご相談はこちら